求人応募獲得セミナー

ムダな求人費を削減しながら、しっかりと求人獲得できるウェブ求人募集セミナー

求職者側の超売り手市場がつづく求人市場。多くの会社が求人応募があつまらないことに頭を悩ませています。
数年前までなら応募がたくさんあつまった広告媒体に求人広告を出しても応募がほとんど来ない、合同会社説明会(就職フェア)に参加したら大手企業も出展していて中小企業のブースはガラガラ、そんな話をよくクライアント企業から伺います。
少なくとも今までと同じ求人募集の方法をつづけても、現状を打破できないことは肌身に感じているはずです。
求人募集の悩みを解消するために、新しい方法を模索する一歩踏み出しませんか?

セミナーの内容

  • 1.求人市場の現状について
  • 2.インターネット時代の求職者行動とは
  • 3.インターネット時代の求人方程式
  • 4.求人募集で失敗しないための6つのポイント
  • 5.事例紹介

このセミナーはこんな方におススメです

  • 求人雑誌に何度も出しているけど、まったく応募がない
  • 求人募集に相当な広告投資をしても応募が無い・・・でも募集は必要なのでまた広告投資するけどまた応募が無い・・・悪循環になってしまっている
  • 色々試してきているけど成果が出ず、これ以上何をしたらいいか分からない
  • 求人雑誌から応募があっても、自社の求める人材でないことが多く、結局雇えない
  • インターネットで求人をやってみたいけど、どうしたらいいか分からない
  • 色々な求人に関する営業が来るけど、どれを信じていいか分からない
  • 同業社に聞いたりしてリサーチしているけど、結局どれがうまくいっているか分からない・・・

求人募集で成果を出せる「5つの理由」とは

①分析、調査を徹底的に行い、求職者目線の制作をするから
②講師自身が所属した会社で実際にさまざまなテストを繰り返し、たくさんの失敗経験もしながら見つけた上手く行く方法だから
③クライアント様のお手伝いをするときに、その会社で働く多くの社員・スタッフの方と直接話をして、趣味や嗜好を理解しているから
④成功したパターンを他のクライアント様のお手伝いの時に使い、求人募集に成功しているから
⑤クライアント様のお手伝いを継続している中で、既存の方法以外にも常に新たな施策をテストし続けているから

このセミナーで手に入ること

  • 求人応募の数を増やす方法が分かる
  • 自社が求める人材からの応募を増やす方法が分かる
  • 採用コストを削減する求人募集の導線の作り方が分かる
  • 離職率を改善する求人募集の方法が分かる
  • 自社資産として今後ずっと必要になる〇〇〇と〇〇のギャップが分かる

お手伝いしているクライアント様の成果一例

・3年間で広告費に約556万円使って応募人数1人、問合わせ1人、採用人数0人とさんざんな状況だった建設業の会社が月平均7件の応募を獲得できるように。多いときは、週に3~4件の応募があることも。
・月に20万円ほどかけて求人雑誌に募集広告を載せていたが1件も応募がなかった建設業の会社が月平均3件の応募を獲得できるように。
・2週間で8万円の求人広告を何度か出していたが正社員の応募が1件もこなかった訪問介護施設が、1回の求人広告で欲しい正社員から応募を獲得、採用。

セミナー概要

日程① 2018年12月20日(木)14:30~16:30
② 2018年12月25日(火)15:30~17:30
受付開始各回とも開始15分前
参加費用5,000円
開催1週間前までのお申込みの場合、早割3,000円
定員8名※1社最大2名まで
申込期限定員に達した時点で申込み終了とさせていただきます
会場アットビジネスセンター渋谷東口駅前
ヒカリエの目の前、渋谷駅徒歩3分ほどです
持ち物筆記用具

セミナー申込みはこちらから

会社名 (必須)

お名前 (必須)

ふりがな (必須)

電話番号 (必須)

メールアドレス (必須)

希望日程 (必須)

2019年2月26日(火)2019年3月26日(火)

ページトップへ